2020年9月19日 / 最終更新日 : 2020年9月19日 YUIPLUS お知らせ 理学療法士 いけもと の もっと一言 「いつものように、体を動かそう」 コロナで、なかなか療育の場所に行かれないお子さんもいらっしゃるかと思います。 遠方や体調も含めて、療育をやりたくても、かなわないことがあります。 リンク大和東教室では、『リモート療育』も […]
2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 YUIPLUS お知らせ つながり。 コロナウィルスの影響から少しずつ日常の生活に戻りつつあるのを感じます。それでも、これから秋、冬と季節が変わるこれからがコロナウィルスの対策をよりいっそう大切したいと思います。 リンクではお子様の療育が途切れないように保護 […]
2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月17日 YUIPLUS お知らせ パクパクカエルさん 意外と大人気のカエルさんをご紹介します! どんなお子様にも気に入ってもらえるように作った玉入れ。手作りは壊れやすい部分もありますが、温かみがあるところをみんなが気に入ってくれるように作ってみました。ボールを入れたら瞬時に […]
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 YUIPLUS お知らせ 学び。 リンクではスタッフの療育経験年数にかかわらずベテランも若手も お子様に「リンクに行きたい!」 ご家族様に「リンクにきて良かった。」と感じてもらえるように 外部講師による療育研修、ZOOM等を活用したオンライン研修を重ねて […]
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 YUIPLUS お知らせ 『終了のおじかんとなりました。』 こんにちは。 児童館等に行くと、おわりのアナウンスと共に音楽が流れます。 リンクで行う音楽には①自己表現②感情の調整③シンボル の3つの目的を下に行う事が多いです。 音楽が好きで一定時間音楽を楽しく聞くことができるお子様 […]
2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 YUIPLUS お知らせ 0~6歳のお子様・音楽療法に興味のある方へ!おんがくかいのお知らせ 御覧いただきありがとうございます。 第3回「リンクのおんがくかい」のお知らせです! ☆☆9/24(木)☆☆ 9:45~10:45 / 11:00~12:00 (どちらの時間でも参加OK!) 参加費:一家族500円 発達が […]
2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 YUIPLUS お知らせ いつの間に! リンク開設当初から通って下さっているお子様の療育に久しぶりに入りました。ちょっとお兄さんになったからもしかしたらこのサイズも出来る様になっているかな?とか期待したりと今のお子様を見てみたくて、療育準備する段階でちょっとウ […]
2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 YUIPLUS お知らせ できました! 皆様、こんにちは。 身体が硬い人・柔らかい人。それぞれ身体の柔軟性は差があると思います。 しかし、日常生活で必要な身体の柔軟性はあるのだけど。 『周りの事が気になって必要な物を取れない。』 『親や先生から頼まれた事なんだ […]
2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士 たかの のホッと一言 『聴く』 言語聴覚士の言語訓練のイメージは、絵カードを並べてポインティングさせる!というものが通説かと思います。 お子さんの場合、絵カードで聴き取りができるレベルであっても、絵のはめ板を使って聴き取りを行います。 カチッ […]
2020年9月11日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 YUIPLUS お知らせ 私もゴールにたどりつきたい!! 今回は、クイズ迷路に挑戦してみました! 「は」や「わ」、「へ」や「え」 同じ音なのにどうして違うの?? 日本語ってとっても難しいですね。 ひらがなを選ぶだけでは退屈な助詞の選択も お子さまの好きなかわいい動物 +迷路に取 […]