2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 YUIPLUS お知らせ 理学療法士 いけもとの チョッとひとこと。 運動会で、平均台を渡る競技がありましたよね。慌てるとうまく渡り切れず、途中で転落なんてこともありました。 人によっては、いたずら半分でブロック塀の上を歩くなんてことをした方たちもいるのではないでしょうか。 平均台渡りは、 […]
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 YUIPLUS お知らせ とめっ、はらい。 皆様、こんにちは。 絵や文字を書く時。 ①右から左 ②左から右 ③上から下 ④下から上 の4つの動きが発生します。 前回、①~④までのなぞりがきを1枚1工程ずつ、書いてもらった後に①~④の混合したなぞりがきを行いました。 […]
2020年9月4日 / 最終更新日 : 2020年9月4日 YUIPLUS お知らせ 「リンクのおんがくかい」って何をするの? ご覧いただきありがとうございます。 リンク大和東教室では毎月、 全身で音楽を楽しむ 「リンクのおんがくかい」を開催しています。 ただ音楽を聴くだけではなく、 親子でふれあいながら音に合わせて からだを動かしたり、 楽器を […]
2020年9月4日 / 最終更新日 : 2020年9月4日 YUIPLUS お知らせ 0~6歳のお子様・音楽療法に興味のある方へ!おんがくかいのお知らせ 御覧いただきありがとうございます。 第3回「リンクのおんがくかい」のお知らせです! ☆☆9/17(木)、9/24(木)☆☆ 9:45~10:45 / 11:00~12:00 (どちらの時間でも参加OK!) 参加費:一家族 […]
2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 YUIPLUS お知らせ 開けてくださ~い! 皆さまも見た事があるかもしれませんが、今日は私の大好きな玩具をご紹介します。 木の色とりどりの型落とし。扉には鍵まで付いていて心そそられてしまいます。うっかり者の私なら鍵を無くしてしまいそうですが、鍵には紐まで付いていて […]
2020年9月1日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 YUIPLUS お知らせ おわりにして、つぎいってみよう! ブログをご覧の皆様、こんにちは。 9月を迎え秋を感じることが少しずつ増えてきました。皆様はどんな秋を感じていますか。 さて、夏休みも終わり午後までの保育や学校が始まっている所もあるかと思います。 保育園・幼稚園・学校でも […]
2020年8月31日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 YUIPLUS お知らせ 理学療法士 いけもとの アッと一言② 変わったテーブルテニスをしてみました。 使ったボールは、イレギュラーボールの大と小。転がすとどこに行くか分からないボールです。遊びのようでも、落ちないように続けるには、とても注意、集中力が必要です。加えて止まる、反転する […]
2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士 たかの のホッと一言 「苦手なことに取り組む」 皆さん、ご存知の輪ゴムパターンボード・・・ 療育の現場には、最近よく置いてあるグッズではないでしょうか? 始め、この輪ゴムパターンボードは苦手なことの1つでした。 輪ゴムの色の選択、引っかける場 […]
2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 YUIPLUS お知らせ 楽しい時間を飛行機に乗せてどこまでも~ 本日はちょっぴりお疲れのお子様と、以前からお約束していた紙飛行機作りをしました。以前に「紙飛行機の折り方、教えてあげるよ~!」と元気に言ってくれたお子さん。教えようとしてくれたお子さんでしたが、折り方がわからず...指導 […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士、理学療法士による 発達、成長、療育相談会 9月より皆様からご要望の多かった『リンクの相談会』を行います。日頃のお悩み、(発達・成長・家庭療育等)をお気軽にご相談ください。 「どこに話に行けばいいかわからない」「周りの人に理解してもらえない」「人の目が気になる」「 […]