2021年2月13日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 YUIPLUS お知らせ 作業療法士しんなかのフワッと一言 皆様こんにちはリンク大和東教室 作業療法士 しんなか です。 入職して2か月が経ちました。日々、療育に奮闘中ですが お子さんと遊ばせていただく時は、こちらの心まで豊かに楽しくなり また、発見があります。 作業療法士は、精 […]
2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 YUIPLUS お知らせ 2月おんがくかい中止のお知らせ ご覧いただきありがとうございます。 今月20日(土)に開催を予定しておりました、 「リンクのおんがくかい」は 緊急事態宣言延長に伴い、【中止】をお知らせします。 事前に申し込みを頂き楽しみにされていた皆様は大変 申し訳ご […]
2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 YUIPLUS お知らせ 分かるものからやっていく。 皆様こんにちは、リンク大和東教室 児童指導員の ふくしま です。 絵合わせが苦手なお子様に、裏面に数字のついたパズルを療育でやりました。 数列でできるパズルは、1から順に数えたら適切なピースを選べます。 それから、ピース […]
2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月8日 YUIPLUS お知らせ 「このくらいかな?」 「このくらいかな?」 児童指導員のまきせです。 今回はリアルな絵カードを用いて、大きさ比べをしてみました。 時間や空間の関係の理解を広げるため、 「大きい順」でまずは順序立てをします。 「メロンはリンゴよりおおきい」「リ […]
2021年2月4日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士たかののホッと一言 『あーでもない、こーでもない』 リンク大和東教室のSTのたかのです。 療育の一場面をご紹介します。 見本を見ながら、色積み木を構成する課題です。 平面から立体構成に移行する時は、空間を捉える必要がありますが いきなり見方 […]
2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月2日 YUIPLUS お知らせ 理学療法士いけもとのフッと一言 『理学療法士いけもとの フッと一言』 皆さんこんにちはリンク大和東教室 理学療法士の いけもと です。 外遊びがほとんど出来ない状況となり、もうすぐ1カ月。また、1カ月伸びそうなお話で、大人も子供も「これから何をしようか […]
2021年1月30日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 YUIPLUS お知らせ 作業療法士しんなかのフワッと一言 皆様こんにちはリンク大和東教室の 作業療法士 しんなか です。 「好きなこと/苦手なこと」 お子様が好きな遊びなど夢中で楽しみ、イキイキしている姿は微笑ましく、たくさんのことを全身で感じ取って吸収し、表現していると実感し […]
2021年1月28日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 YUIPLUS お知らせ 『お子さんの目線になる』 『お子さんの目線になる』 皆さんこんにちはリンク大和東教室の 指導員のふくしま です。 プログラムの中に、お片付けがあります。 元の箱に戻すやり方もありますが、リンクでは終了箱をご用意しています。 終了箱を床上に置くと、 […]
2021年1月28日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士たかののホッと一言 『言語聴覚士のセラピスト教室』 リンク大和東教室の言語聴覚士のたかのです。 あっという間に、1月も残りわずかとなりました。 リンクに通って来ているお友達も増え、就学を控えているお子さん、保育園や幼稚園に行かれるお子さん、 […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士たかののホッと一言 『ユニバーサルデザイン』 皆さんこんにちはリンク大和東教室の 言語聴覚士のたかのです。 昨年7月より、セラピスト教室・療育の体験・療育プログラムのご提案・お話会において、ご家族様やお子様たちと触れ合わせていただきました。 […]