2022年1月21日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士のパートスタッフ募集 『言語聴覚士のパートスタッフ募集』 ※リンク大和東教室では言語聴覚士、理学・作業療法士、心理士、保育士が活躍中です。リンクの特徴は多職種で個別療育を行い、お子様の早期療育、発達をサポートするところです。 今回は、いっそう […]
2022年1月21日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士 たかの のホッと一言☆ 1月も半ばとなりました。 陽はまだ短いものの、昼間は少し日差しの暖かさを感じる時もありますね‼ 春は、もうすぐです( *´艸`) さて、今回は輪ゴムパターンボードのご紹介です。 以前の投稿でも何度か出てきたこの課題。 最 […]
2022年1月20日 / 最終更新日 : 2022年1月20日 YUIPLUS お知らせ 作業療法士しんなかのフワッと一言 『作業療法士×早期療育×空間認知』 皆様こんにちは、リンク大和東教室 作業療法士 しんなか です。 体幹の働きを高める目的で、タオルでの拭き動作を行うことがあります。 テーブル上で前後左右に拭き動作を行いながら、空間認知 […]
2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 YUIPLUS お知らせ 「トラ」を作ってみましょう。 『児童指導員×早期療育×折り紙』 皆様こんにちは、リンク大和東教室 児童指導員の ふくしま です。 最近、私自身が折り紙の可能性に驚いているこの頃です。 今年の干支である「トラ」。 「トラを折り紙で作ってみましょう。」と […]
2022年1月14日 / 最終更新日 : 2022年1月14日 YUIPLUS お知らせ 1つ1つ 『児相指導員場×早期療育×認識』 皆様こんにちは、リンク大和東教室 児童指導員の ふくしま です。 今年の私の療育目標はお子様も私自身も1つ1つ着実に出来る事を目指していきます。 1つ1つ。取り組む課題・終わった課題を整 […]
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士 たかの の 『テレっ』と一言☆ 皆様、こんにちは。 リンク大和東教室の言語聴覚士たかのです。 年末年始も終わり、「七草の日」を迎えました。 昨日は、雪が降りました。 リンクにつながる全ての方へ(*^^*) 本年もよろしくお願いいたします。 学校が来週か […]
2022年1月12日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 YUIPLUS お知らせ 作業療法士しんなかのフワッと一言 『作業療法士×早期療育×手袋』 皆様こんにちは、リンク大和東教室 作業療法士 しんなか です。 日に日に寒くなってまいりましたが、この時期、手袋をはめることが多いのではないでしょうか。 手先の運動として、手袋を用いること […]
2022年1月10日 / 最終更新日 : 2022年1月10日 YUIPLUS お知らせ 音→色→モグラたたき。 『児童指導員×早期療育×判断力』 皆様こんにちは、リンク大和東教室 児童指導員の ふくしま です。 色の聴き取りが出来たら、よく色のモグラたたきゲームをします。 ①色がわかるのが楽しくなる。 ②相手の話しを聞く事が楽しく […]
2022年1月10日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 YUIPLUS お知らせ 『未就学児特化・児童指導員の常勤スタッフ募集』 『未就学児特化・児童指導員の常勤スタッフ募集』 ◎「個別療育を行ってみたい」「お子様に合わせた療育がしてみたい」「保護者様の相談・質問の対応が難しい」等悩んだり、葛藤することはありませんか。 ※リンク大和東教室では言語聴 […]
2022年1月7日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 YUIPLUS お知らせ 作業療法士しんなかのフワッと一言 『作業療法士×早期療育×なぞり』 皆様こんにちは、リンク大和東教室 作業療法士 しんなか です。 先日お子様と、形の縁取り(型なぞり)を行いました。枠を自分で描いてから塗ることで、枠を意識して(はみ出さないように)塗るこ […]