2022年2月10日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 YUIPLUS お知らせ きいろ~あか~♪ 『保育士×早期療育×機能』 (きいろ~あか~♪) 皆様こんにちは、リンク大和東教室 保育士の わかまつ です。 今回はストローを使った療育道具を使います。 少し太めのストローでのプットインです。 スタッフの真似をして機能 […]
2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 YUIPLUS お知らせ マイルールを共有。 『児童指導員×早期療育×ルール』 (マイルールを共有。) 皆様こんにちは、リンク大和東教室 児童指導員の ふくしま です。 大富豪というゲームを療育の中で行いました。 このゲームには『地域ルール』が存在します。『ジョーカ […]
2022年2月7日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 YUIPLUS お知らせ 作業療法士しんなかのフワッと一言 『作業療法士×早期療育×両手』 (作業療法士しんなかのフワッと一言) 皆様こんにちは、リンク大和東教 作業療法士 しんなか です。 乗り物での遊びは、多くのお子様が一度は触れる遊びですよね。 車輪をじっくり見て回しながら […]
2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 YUIPLUS お知らせ イラストを見て話そう! 『言語聴覚士×早期療育×お話し』 (イラストを見て話そう!) 皆様こんにちは、リンク大和東教室 言語聴覚士 ふじい です。 今日はイラスト(情景画)を使って言葉の理解と表出の練習をしました。 以前投稿したお話作りカードで […]
2022年1月31日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 YUIPLUS お知らせ かわいい手で。 『保育士×早期療育×両手』 (かわいい手で。) 皆様こんにちは、リンク大和東教室 保育士の わかまつ です。 身近なものを教材に活かす。 買うばかりではなく、手作りなどちょっとした一工夫で出来る事や物は沢山ありますよね。 […]
2022年1月31日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 YUIPLUS お知らせ 児発管・児童指導員スタッフの募集終了について 『児発管・児童指導員×早期療育×志』 皆様こんにちわ、リンク大和東教室です。 この度募集を行っていました、児発管・児童指導員のスタッフ募集 が終了しました。 リンクの個別療育・多職種の療育に興味をもって、ご応募い頂いたこ […]
2022年1月31日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 YUIPLUS お知らせ こちらへどうぞ。 『児童指導員×早期療育×うながし』 (こちらへどうぞ) 皆様こんにちは、リンク大和東教室 児童指導員の ふくしま です。 わかってはいるけど、手に持っていたいもの。柔らかいもの。好きなもの。丸いもの。それぞれのお子様で色 […]
2022年1月29日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 YUIPLUS お知らせ 作業療法士しんなかのフワッと一言 『作業療法士×早期療育×積み木』 (作業療法士しんなかのフワッと一言) 皆様こんにちは、リンク大和東教室 作業療法士 しんなかです。 よくお子様と、積み木で遊ぶことがあります。積み木を積み上げていって、力加減のコントロー […]
2022年1月26日 / 最終更新日 : 2022年1月26日 YUIPLUS お知らせ 食感。触感。 『児童指導員×早期療育×触感』 (食感。触感。) 皆様こんにちは、リンク大和東教室 児童指導員の ふくしま です。 ひとくちに「しょっかん」と言っても、「食べる」食感・「触る」触感がありますが、作業療法士と検討し、食べ物 […]
2022年1月25日 / 最終更新日 : 2022年1月25日 YUIPLUS お知らせ 児発管 はらだ の笑顔で一言 『児童発達支援管理責任者×早期療育×支援計画』 (お子様と未来を結ぶお仕事) みなさま、こんにちはリンク大和東教室 児童発達支援管理責任者の はらだ です 児童発達支援管理責任者のメインのお仕事と言えば、何と言っても 個 […]