2022年12月7日 / 最終更新日 : 2022年12月7日 YUIPLUS お知らせ 数字が好きです! 『保育士×早期療育×数字』(数字が好きです!) 皆様こんにちは、リンク大和東教室 保育士の わかまつ です。 電車が好きなお子さまに新幹線のパズル(6ピース)を提示しました。 両手動作や目と手の協応を高める目的で取り組み […]
2022年12月6日 / 最終更新日 : 2022年12月6日 YUIPLUS お知らせ 作業療法士わたなべのルンッと一言 『作業療法士×早期療育×就学準備』(作業療法士わたなべのルンッと一言) 皆様こんにちは、リンク大和東教室 作業療法士 わたなべ です。 朝晩はだいぶ涼しい季節になりましたね。 園の制服が冬服に変わってから、着替えやボタン […]
2022年12月6日 / 最終更新日 : 2022年12月6日 YUIPLUS お知らせ 令和5年3月オープニングスタッフ『児童発達支援管理責任者』常勤スタッフ募集!! 『児童発達支援管理責任者 常勤スタッフ募集』 募集要項 《2023年3月リンク大和駅前教室(仮)オープン予定 》 《児童発達支援・放課後等デイサービスの児童発達支援管理責任者を募集します!》 *個別療育特化型の療育施設で […]
2022年12月5日 / 最終更新日 : 2022年12月6日 YUIPLUS お知らせ 今日はこうやるよ♪ 『保育士×早期療育×空間』(今日はこうやるよ♪) 皆様こんにちは、リンク大和東教室 保育士の わかまつ です。 空間認知や構成能力、目と手の協応を促す目的のもと『動物型はめ』を実施しました。 提示すると一つずつゆっくりと […]
2022年12月2日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 YUIPLUS お知らせ 作業療法士しんなかのフワッと一言 『作業療法士×早期療育×動作(吹く)』(作業療法士しんなかのフワッと一言) 皆様こんにちは、リンク大和東教室 作業療法士 しんなかです。 リンクでは、口周りや口の中の筋肉の働きを促すアプローチとして、吹く動作の課題を実施 […]
2022年12月1日 / 最終更新日 : 2022年12月1日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士しばざきのマルっと一言 『言語聴覚士×早期療育×しりとり』(言語聴覚士しばざきのマルっと一言) こんにちは、リンク大和東教室 言語聴覚士の しばざき です。 しりとりはことばの発達段階を把握することの出来る昔からあることば遊びです。 しりとりが […]
2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年12月1日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士 ふじい の キラッと一言 『言語聴覚士×早期療育×発展』(言語聴覚士 ふじい の キラッと一言) 皆様こんにちは リンク大和東教室 言語聴覚士ふじい です。 お子さまにとって安心できる「いつもの遊び」 今日は恐竜を並べて遊びました。遊ぶ中で端っこ […]
2022年11月29日 / 最終更新日 : 2022年11月29日 YUIPLUS お知らせ 作業療法士しんなかのフワッと一言 『作業療法士×早期療育×大きさの比較』(作業療法士しんなかのフワッと一言) 皆様こんにちは、リンク大和東教室 作業療法士 しんなかです。 今回はお子様と、立体(〇△□)のペグ(大・中・小)を用いて、大きさの比較を行いまし […]
2022年11月28日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 YUIPLUS お知らせ どこにとまるかな・・・ 『社会福祉士×早期療育×緊張』(どこにとまるかな・・・) みなさんこんにちは。リンク東教室 社会福祉士の もりもと です。 リンクに通い始めて数回目のお子さま。始めは緊張されている様子が見られていましたが、少しづつ慣れて […]
2022年11月25日 / 最終更新日 : 2022年11月26日 YUIPLUS お知らせ 令和5年3月オープニングスタッフ・資格の垣根を越えて集まれ!! 『令和5年3月オープニングスタッフ・資格の垣根を越えて集まれ!! 皆様こんにちは 株式会社結PLUS 代表の さだとみです。 現在、結PLUSではリンク大和東教室から徒歩2分の場所に令和5年3月 『リンク大和駅前教室(仮 […]