2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 YUIPLUS お知らせ ABA(応用行動分析)って何?②「行動を観察する」 『精神保健福祉士×早期療育×ABA(応用行動分析)② 皆様こんにちは、リンク大和駅前教室 精神保健福祉士 たぐちです。 行動の理由に目を向けるABAは「我が子がなぜこの行動を起こすのか」が見えやすくなるため、親にとっても […]
2024年6月18日 / 最終更新日 : 2024年6月18日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士 ますいのヒラッと一言 『言語聴覚士×早期療育×反応』(言語聴覚士 ますいのヒラッと一言) こんにちはリンク大和東教室 言語聴覚士の ますい です。 今日はおままごとの中で、お子様が楽しい遊びを展開していました。 切った果物の下には、なんと…人 […]
2024年6月13日 / 最終更新日 : 2024年6月18日 YUIPLUS お知らせ 作業療法士 なかにしのほっと一言 『作業療法士×早期療育×バランス』(作業療法士 なかにしのほっと一言) 皆様こんにちは、リンク大和駅前教室 作業療法士 なかにしです。 先日お子さまとボールを使った運動をする際に、両膝にボールを挟んで落とさないようにスタ […]
2024年6月12日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 YUIPLUS お知らせ ABA(応用行動分析)って何?③「行動のメッセージ」 『精神保健福祉士×早期療育×ABA(応用行動分析)』③ 皆様こんにちは、リンク大和駅前教室 精神保健福祉士 たぐちです。 お子さまが望ましい行動をする、または、新しい行動ができるようになるためには、周囲の対応の工夫が必要 […]
2024年6月5日 / 最終更新日 : 2024年6月5日 YUIPLUS お知らせ お話し作りカード 『言語聴覚士×早期療育×カード』(お話し作りカード) こんにちは、リンク大和東教室 言語聴覚士 せりかわ です。 今日は、「お話づくり絵カード」という教材を使いました。 このカードは、4コマ漫画のようなストーリーのある絵 […]
2024年6月3日 / 最終更新日 : 2024年6月3日 YUIPLUS お知らせ リンク『大和東教室』『大和駅前教室』見学・体験のご案内 リンク『大和東教室』『大和駅前教室』見学・体験のご案内 皆さまこんにちは。リンク大和駅前教室・東教室 です 。 5月の大型連休も終わりお子様も園生活・学校生活も少しずつ慣れて笑顔が見られる時期でしょうか。ご自宅、園生活、 […]
2024年5月31日 / 最終更新日 : 2024年5月31日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士 しばざきのマルっと一言 『言語聴覚士×早期療育×工作』(言語聴覚士 しばざきのマルっと一言) こんにちは、リンク大和東教室 言語聴覚士の しばざき です。 お子さまも大好きな工作。リンクでもたくさんのお子様に取り入れられている人気の遊びです。工 […]
2024年5月21日 / 最終更新日 : 2024年5月21日 YUIPLUS お知らせ 発達障がいのサポートに挑戦したいST・PT・OT・CP募集中 『セラピスト☓早期療育☓ST・PT・OT・CPあつまれ』 皆様、こんにちは。 リンク代表のさだとみです。 現在、リンク大和東教室・駅前教室ではST・OT・PT・CPの常勤および非常勤スタッフを募集しています。 近年、発達 […]
2024年5月17日 / 最終更新日 : 2024年5月17日 YUIPLUS お知らせ 言語聴覚士 ふじい のキラッと一言 『言語聴覚士×早期療育×オノマトペ』 皆様こんにちは、リンク大和東教室 言語聴覚士 ふじい です。 今日はオノマトペカードを使って言葉の練習を行いました。 カードやプリントを使った言葉の練習はどうしてもお子様が受け身の姿 […]
2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 YUIPLUS お知らせ ごっこ遊び 『児童指導員×早期療育×ごっこ遊び』 皆様こんにちは、リンク大和駅前教室 児童指導員 いで です。 先日、お子様と「ドーナッツやさん」というおもちゃを使って「ごっこ遊び」をしました。 今回は、「ドーナッツ下さい」→「どう […]