理学療法士 いけもとの 賛否両論
皆さんこんにちわリンク大和東教室 理学療法士のいけもとです。
コロナ禍が続く中、親も子供もストレスがたまりがちな今日この頃。特に子供たちは体を動かして遊べる場が少なく「イライラするよね。」「どこか思い切りはしゃぎ回れるとこないかなあ?」と休みのたびに悩んでいるのではないでしょうか?
「何とかせにゃいかん。」と、見た目、お行儀の悪いこととしりつつも、「お掃除のお手伝いになるから…」などと取りあえずの理由をつけ、大きな段ボールや発泡スチロールの踏みつぶしで、有り余った力を発散!簡単な作業のはずが、細かくまとめようとすればするほど、思った以上に体力を使います。力を加減する必要もないので、心にたまった“モヤモヤ”も、何となくスッキリするようです。
この踏みつけ作業、粗暴な行為ではありますが、足腰の鍛錬として意外な効果が期待できることに気がつきました。
何となく想像つきませんか?そう。「所作、礼儀を伴えば、国技のお相撲の鍛錬として有名な『しこ』に近いかも?」ということです。(お相撲さんに知れたら怒られそうですが…)
問題視されそうな行為でも、見方を変え、“やらせる”側にしっかりとした意図、目的があればトレーニングに変えることが可能です。
ネット通販の利用も増えている昨今、包装ごみも増えているのではないでしょうか?お掃除、お手伝いを兼ねて試してみませんか?翌日お尻、太もも裏に張りを感じるようであれば、良い運動になっていますよ。
◎リンク大和東教室 配置スタッフ
・児童発達支援管理責任者、児童指導員、幼稚園教諭、保育士、中学・高校教諭免許、社会福祉士、介護福祉士、言語聴覚士、理学療法士
◎提供サービス
・1対1の個別療育、小集団療育、早期療育、自費療育(言語聴覚士、)
◎見学、体験随時行っています。お気軽にお問い合わせください。