リンク児童発達支援見学・体験のご案内

リンク『大和東教室』『大和駅前教室』見学・体験のご案内

皆さまこんにちは。リンク大和駅前教室・東教室です。

夏休みがもうすぐ始まりますね。新しい園生活や学校生活が始まり、お子様は少しずつ慣れてきたことでしょう。成長の姿や課題に直面した姿もあることでしょう。

お子様が楽しく、主体的に生活するためには、自分でできることが増えることがポイントになります。リンクでは『できたこと』はさらに育み・成長させ、『目標や課題』は積み重ねていくことで、お子様の未来を豊かにするお手伝いをします。

プログラムは様々な専門スタッフが個別療育を連携して提供しています。お子様の個性に合わせて、日常生活を充実させるためのサポートを行っています。お子様が『できない』ことを『できる』ように、『わからない』ことを『わかる』ように、『やりたくない』ことを『やりたい』ことに変えるお手伝いをしています。

現在、リンク大和駅前教室・東教室では7月と8月に利用を開始するお子様(未就学児)を受け付けています。お子様の発達についてのご相談や随時体験も承っております。お気軽にお問い合わせください。お電話やLINEでもお問い合わせいただけます。

なお、放課後等デイサービスは定員に達したため、現在は受け付けを終了しております。

リンク大和東教室・電話・LINEでのご予約

お電話でのご予約の場合は、下記までお問い合わせください。 046-200-7425 平日9:00~18:00[ 土日及び年末年始を除く ]
 
大和東教室LINE 友だち追加

リンク大和駅前教室・電話・LINEでのご予約

お電話でのご予約の場合は、下記までお問い合わせください。 046-204-7154 平日9:00~18:00[ 土日及び年末年始を除く ]
 
大和駅前教室LINE 

友だち追加  

リンクってどんなところ?

◎アクセス

『リンク大和東教室』 神奈川県大和市大和東3-4-4 3階 TEL:046-200ー7425 『リンク大和駅前教室』 神奈川県大和市大和東3-2-2 第二小島ビル2階 TEL:046-204ー7154 URL:https://yuiplus.com instagram:https://www.instagram.com/ ・小田急線大和駅、相鉄線大和駅から徒歩5分

◎リンクの特徴

児童発達支援・放課後等デイサービス『リンク』は、お子様一人ひとりの得意・苦手・好みなどを分析し、個々に最適な療育アプローチを行う個別支援特化型のお子様向け教室です。個別支援には個別支援の、集団療育には集団療育のそれぞれの良さがありますが、リンクでは集中的な療育環境でお子様の成長が目に見えて感じられるよう、あくまでも『個別支援』に特化した体制で言語聴覚士・理学療法士・作業療法士・公認心理士・臨床心理士・保育士・児童指導員・社会福祉士・精神保健福祉士・小学校教諭・養護学校教諭が総合的に療育サービスを提供しています。

◎配置スタッフ

児童発達支援管理責任者、児童指導員、保育士、精神保健福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、臨床心理士、公認心理士、養護校教諭、小学校教諭

◎提供サービス

1対1の個別療育、小集団療育、早期療育、 自費療育(言語療育教室、理学療育教室、作業療育教室、心理療育教室、保護者カウンセリング)

◎対象地域

大和市・相模原市・綾瀬市・厚木市・海老名市・町田市・横浜市・座間市(その他地域の方もご利用が可能です)

◎言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、公認心理師による『発達・療育相談会』

『リンクの相談会』を随時行っています。日頃のお悩み、(発達・成長・家庭療育等)「どこに話に行けばいいかわからない」「周りの人に理解してもらえない」「人の目が気になる」「この先どうなるか不安」等をお気軽にご相談ください。 当日は私たち理学療法士(おおた)・言語聴覚士(ふじい)(しばざき)・作業療法士(しんなか)(わたなべ)(あきやま)・心理士(おおくぼ)がニーズ合わせて対応いたします。 ♪見学、体験、相談会の予約随時行っています。お気軽にお問い合わせください。 #児童発達支援#個別療育#未就学児 #大和市 児童発達支援#綾瀬市 児童発達支援#町田市 児童発達支援#相模原市 児童発達支援#個別療育#言語聴覚士#理学療法士#作業療法士#未就学児#発達障害 公認心理士#発達障害 臨床心理士#自費療育#リンク大和東教室#相模大野 児童発達支援#小児#ことばの教室#大和市 児童発達支援#大和市 発達障害