
一人ひとりの可能性を丁寧に伸ばす、オーダーメイドの個別療育
お子さまの発達や個性は一人ひとり異なります。
リンクの個別療育では、専門職がチームとなって一人ひとりの特性や発達段階を丁寧に見立て、将来の自立につながる力を育む支援を行っています。
お子さま自身が「自分でできた!」と成功体験を積み重ね、日常生活の中で自信をもって行動できるようサポートします。
リンクの個別療育の特長
-
専門職によるチーム支援
作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、心理士、保育士、児童指導員、社会福祉士、教諭など、多職種の専門スタッフが連携し、お子さま一人ひとりに合わせた支援計画を作成します。
「できること」を増やすだけでなく、「どうすればできるようになるか」を一緒に考え、安心して挑戦できる環境を整えています。
発達の特性を理解したうえで、学びや生活、感情のコントロールなど多面的にアプローチし、総合的な成長を支えます。
-
自立につながるスモールステップ支援
「生活力を整える」「気持ちを伝える」「相手の気持ちを理解する」など、将来の自立に欠かせない力を、小さなステップに分けて無理なく習得していきます。
一つひとつの成功体験を大切にしながら、お子さまが自分の力で次の一歩を踏み出せるよう導きます。 -
専門的なアセスメントと家庭連携
療育開始時には専門スタッフが発達アセスメントを実施し、お子さまの特性と課題を明確にします。
ご家庭とも定期的に情報共有を行い、日常生活でのサポート方法や声かけの工夫などを一緒に考えていきます。
リンク大和東教室・大和駅前教室へのお問い合わせ
まずはお話を聞いてみたい、という段階でも勿論構いません。
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせは、下記までお願い致します。
大和東教室:046-200-7425
大和駅前教室:046-204-7154
平日9:00~18:00[土日・祝日及び年末年始を除く]
